氣付きの道先案内人。やまのうえスタヂオ

和歌山のやまのうえで暮らす魔女です。数年前までセルフビルドの竪穴式住居に住んでいました。そこで得た気付きや、ライフワークの草木染め、心の話。整体の話を綴ります。インナーチャイルドカード、占星術セッションZOOMでのセッションに対応しています。

La Colline theatre ちいさな丘の絵本みたいな物語。

こんにちわ

和歌山のやまのうえで

魔女修行中のわたしです

アートイベント

ラ・コリーヌ・テアトルを

今年もお手伝いしてきた報告です。


f:id:yamanouestudio:20191105193809j:image

そもそも ラ・コリーヌ・テアトル

とは?

ラ・コリーヌ・テアトルHP


舞台照明デザイナーであり

アースバックハウスのビルダーでもある

山口あきら氏が主催する芸術祭です。


限界集落の山の中に

セルフビルドした小屋が立ち並ぶ

デュニヤマヒル


デュニヤマヒルHP


畳ハウス、ガラスハウス、ストローベールハウス、アースバックハウス、という

個性際立つ小屋が

所狭しと建てられています。

 

あきらさんのことは

以前よりセルフビルド繋がりだったので

近況は存じ上げていましたが

最近どうやら舞台をたてていて

SANKAKU劇場と名付けて公演をやるつもりらしい。

 

という流れから連絡をいただきました。


「こういうイベントしたいんだけど~」

とあきらさん。

「やりましょう」

とわたし。



そして

今年も開催する運びとなったのです。


デュニヤマヒルだけでも

どこを切り取っても可愛いのに


f:id:yamanouestudio:20191105192526j:image

植物装飾や作品の展示

ライブ

舞踏などもある三日間なのです。

 

それぞれの時間軸の中で

様々なドラマが生み出される

濃厚なひととき。

そのうちの一つの物語をご紹介します。


『一日目』

普段イベントのデコレーションなどを

手掛けるアーティストの

momoちゃん。

f:id:yamanouestudio:20191105192351j:image

 

今回は植物の冠をたくさん編んできて

人間デコレーションに挑戦。


f:id:yamanouestudio:20191105192430j:image

みなさん、とてもよくお似合い★


f:id:yamanouestudio:20191105192228j:image

おかげで

いい感じの写真が

たくさん撮れましたよ。

 


f:id:yamanouestudio:20191105192300j:image

娘(七歳)も

学校帰りにイベントに参加。

飲み物の王冠をお皿に見立てて

何やら作り始めました。


f:id:yamanouestudio:20191105192906j:image

家でも絵をかいたり

工作が好きな娘の

アート心がさらに爆発。


f:id:yamanouestudio:20191105193138j:image

しかも、ここには否定する大人は

一人もいないどころか

色合わせを褒めてくれたり

さらなる可愛い実の提案までしてくれる。



f:id:yamanouestudio:20191105193220j:image

 


『二日目』

役割を考える。

ついてきたいという娘に

会場を

花や植物で飾るデコレーションやったら?

と伝えたら

ますますやる気になって

あちこちを飾りだしました。


f:id:yamanouestudio:20191105193302j:image

f:id:yamanouestudio:20191105193518j:image


お昼に舞踏の

上杉満代舞踏会の公演が行われる

デッキステージも華やかに。


f:id:yamanouestudio:20191105193501j:image f:id:yamanouestudio:20191105193424j:image

デコレーションがさらにあちこちに

増える。

なんとも良い遊び


三日目

カフェスタッフのえっちゃんや

刺繍の先生でもありながら

世界をかけるバイヤーの、のんちゃんが可愛い植物を一緒に探してくれて花材がさらに充実しだす。

さすが仕入れのプロ

 

だんだん仲間も増えてきた!


f:id:yamanouestudio:20191105193659j:image


f:id:yamanouestudio:20191105194218j:image


f:id:yamanouestudio:20191105193948j:image

葉っぱのお皿に盛ってみたり

セロハンテープで貼ってみたり

ハサミで切ったり。

しかも凄くかわいい。


f:id:yamanouestudio:20191105193739j:image

f:id:yamanouestudio:20191105193726j:image
f:id:yamanouestudio:20191105194258j:image

 

そしてスワッグをつくる。


f:id:yamanouestudio:20191105194112j:image

どれも可愛くてたまらん。


f:id:yamanouestudio:20191106075205j:image

たくさん作品ができたので

自然発生的に物々交換屋さんが始まる。


f:id:yamanouestudio:20191105194334j:image

 

わたしは、みかん一個と交換。


f:id:yamanouestudio:20191105194352j:image

 

折角なのでまわりのお客さんに物々交換屋さんがオープンしてたよ~と

宣伝しておきました。

 

どうやら大盛況だったもよう。

頭や胸に花をさした人をたくさん見かけました。


f:id:yamanouestudio:20191105194456j:image



f:id:yamanouestudio:20191105194551j:image




子供たちの収穫物は

みかん、柿、飴、

折り紙で折られたカエルやお花。

夜にみんなで山分けしていました。

 

こんなところで絵本のような優しい経済の縮図を見せてもらいました。


f:id:yamanouestudio:20191105194725j:image

そんなホッコリの物語でした。


f:id:yamanouestudio:20191105194743j:image